焼物のうち、粘土を原料にした「陶器」と、陶石を粉砕した粉を原料にした「磁器」の総称。陶器は厚みと重さがあって透明感がなく軟硬質、素朴な風合い。磁器は薄くて軽く透明感があって硬質、洗練された印象。どちらも釉薬を使う。
TRADITIONAL CRAFTS
笠間焼
益子焼
美濃焼
会津本郷焼
九谷焼
常滑焼
京焼・清水焼
備前焼
伊万里・有田焼
唐津焼
天目
青白磁
瀬戸焼
コンテンポラリーセラミックス