木工品/竹工品とは

杉、欅、桐、竹などを加工して作られる家具、道具、器などの工芸品。木工の伝統的な技術には、釘を使わず板同士を組み合わせて作る「指物(さしもの)」、ろくろに固定した木材を回転させ刃物で削りながら形作る「挽物(ひきもの)」、木材を刃でくり抜く「刳物(くりもの)、薄くした木材を円形に曲げて繋ぎ合わせる「曲物(まげもの)」などがある。竹工には、弾性のある性質を生かし、割いた竹を編み込む技術が数多くある。

木工品・竹工品作品

WORKS